●村澤引っ越し | 3月27日 日曜日 |
---|---|
おっちゃんと二人で若里のぶらっとでくつろいで、風呂上がりに村澤に電話して晩飯に誘う。村澤寝てた@午前12時過ぎ。仕方ないので気むずかし家に集合かけて、ミサコを迎えに行ってから集合場所へ。待っても村澤来ないからもう一度電話。「今どこ?」って聞いたら、あきらかに今まで寝てましたって声で「今18号走ってます。すぐ着きます」とか言いやがる。こいつの車が走っててこんなクリアな声が聞こえるわけがない。こいつ、寝起きで嘘つきやがる。 そして気むずかし家のチャーハンセットをたらふく食って村澤んちへ。全然片付いてなかった。おっちゃんと俺は前日の疲れに負けて睡眠モードへ。引っ越し準備中のごちゃごちゃの部屋の中に無理矢理スペースを作って寝た。寝てるときにみさこかおっちゃんに「働け」って言われて、俺が「まぁ落ち着け。ちょっと寝た後に馬車馬のごとく働いてやる」って言ったらしく、「馬車馬」ってやたら言われた。意味分からん。 やっぱりキッチン・食器は全部ミサコがこなして、これまたギリギリで何とか片付け完了。ストーブとかリサイクルショップに持って行こうかと思ってたら、駐車場の横に住んでるおばちゃんが、「それ売るの?売るんだったら、ショップが引き取ってくれる値段でくれない?」と言ってきたので、いくらになるか分からんけど500円で売却。その他、チャリの空気入れとか、その他諸々いろいろ進呈。もらってくれる人がいると助かります。 引っ越し作業終了後、村澤が貯金箱をオープン。その金でみんなで岩戸屋でそば食った。貯金箱の金なのでオール小銭。村澤めちゃめちゃ100円玉出してたけど、店のおばちゃんは「小銭の方が助かるよ」って喜んでた。よかったよかった。 ![]() ![]() |
●引っ越し | 3月26日 土曜日 |
---|---|
一晩中片付け続けた。めっちゃめちゃしんどかった。説明出来んぐらいしんどかった。とりあえず言えることは、一人じゃ絶対アウトだった。ミサコ&おっちゃんに激しく感謝。ミサコのキッチン片付けなんて相当グッジョブだ。俺らキッチンの方何もしてねぇし。 片付ける前の部屋の写真は昨日の日記に載せたけど、片付け終わった時間はあまりにギリギリすぎて撮影すらしてない。てことで、afterな写真は引っ越し後の車の中。 たける・鳥居・村澤・おっちゃん・みさこと6人で戸隠にそばを食いに。俺の車は荷物いっぱいなので、おっちゃん赤プリ・村澤シルビア・鳥居ハチロクの3台。スタッドレスは赤プリだけ。ピットで誰がどの車に乗るかって決めるときに、おっちゃん・俺は徹夜明けなのでムリってことで、たけるさんに運転させた。たけるさん最初は「えー、やだよ」とか言ってたけど、ふいに赤プリの運転席にあるでかい灰皿を見て「あ、この車喫煙車じゃん!」って言って喜んで運転席に乗ってった。そんなに魅力的なのか・・・。そして俺とミサコが赤プリの横と後ろにのって、おっちゃんはシルビアの横。鳥居はひとりぼっち。 こんな構成で戸隠に行こうとしたんだけど、さすがに上の方は雪積もってる。ループ橋登り切ってから大座法師池に行く途中の日陰のコーナーでハチロク&シルビアスピン。それでもおっちゃんは眠り続けたらしい。 てことで、戸隠ムリだったので、大豆島でトンカツ食った。 夜、おっちゃんと温泉入りたいなーっつって、小谷の山奥へ赤プリでドライブ。村澤は明日引っ越しで片付けせんといかんので不参加。小谷はもちろん大量に積雪中。赤プリじゃないと行けません。で、かなり登って、そろそろ温泉かな?とか思ってたら行き止まりまで行っちゃった。温泉行きすぎたと思って戻っていっても無い。ちょっと車から降りて歩いてみてだいたい状況が読めた。温泉は雪で埋まってました。 しゃーないので長野に戻って銭湯へ。帰り俺が運転して、おっちゃんが村澤に電話してたときに、左コーナーでどアンダー。壁がものすごい勢いで近づいてくる。おっちゃん電話しながら「おいおいおいおいおいおい」とか言ってる。俺は落ち着いてバトルギアを思い出す。「そうだ。FFでアンダーなときはニュートラル!」ってことで、ブレーキ離したらクルンと回って衝突は回避された。やっとくもんだね、バトルギア。 ![]() ![]() |
●ドライブ | 3月25日 金曜日 |
---|---|
明日は俺の引っ越し。朝にクロネコが荷物を取りに来て、昼前に不動産屋が来るのに、まだ少しも片付け始めてもない。実際やばい。 でも、村澤・おっちゃんと赤プリでドライブ。しかも、よりによって運転手村澤。雪積もったコーナー見つけてはケツ降ってスピンしてみたり。「あれ〜?FF難しいなぁ・・・。バトルギアの練習ですね。」とか言い出す始末。無目的に走り続けて、気づけば妙高超えて上越に向かってたので、このままでは具合が悪いということで、ふいにターンして帰宅コースへ。 途中、中野のかっぱで晩ご飯。このメンバーで回転寿司は、つい最近も行った気がする。そして今夜もバカみたいに。 茶碗蒸しにババロアを入れてみました。丸ごと。最初はババロアの形が残ってたんだけど、だんだん茶碗蒸しの熱で溶けて崩れていった。そしてそのグロい見た目と完全な調和を果たす想像を絶するマズさ。食えません。「オエッ」ってなるもの。なのに村澤が平気で食う。「あ、意外と普通だ。」などと言いながら。普通じゃないよそれ。 夜になって、ミサコ&おっちゃんを召喚して引っ越し作業やっと開始。全然進まないですよこれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●スキー | 3月24日 木曜日 |
---|---|
村澤・みさこ・ひさ彼女の4人で池の平にスキーに行った。4人だけどキャリアが無いから車2台。ビガー&シルビア両方夏タイヤ。なのに18号パスで牟礼の山を通るスリリングルートを選択したり。 昨日購入した新しいサロモンのブーツをおろした。話には聞いてたんだけど、ブーツ変わるとすごい変わるんだねぇ。俺は高校1年のときからすっと、先日壊れたロシニョールのブーツ履いてたから全然知らなかった。ものすごく快適だった。 ![]() |
●あぴな | 3月23日 水曜日 |
---|---|
鳥居・村澤とあぴな。もちろんバトルギア。やってたら、おっちゃんとむーちょが来た。バカですね。 バトルギアの後は、ドンキーです。もちろんびっくりコーラです。王道パターン。 ![]() |
●お別れ会 | 3月22日 火曜日 |
---|---|
ゆーすけとアノンドへ。最近あんまり会わなくなってた。ふたりでメシに行くなんてかなり久しぶりだと思われる。夜飲み会なのに、カレーたらふく食った。ひさしぶりに乗ったけど、ゆーすけの助手席は楽だ。 00年度入学の仲間たちが、なぜか今年激しくばらばらになるので、たべものやでお別れ会をした。さすが5年の付き合い。かなり長い時間話し続け、飲み続けた。楽しかったよ。 |
●初スキー | 3月21日 月曜日 |
---|---|
やっとこさ今シーズン初スキー。しかも一人で池の平。でも、滑ってたらオコジョシャツ着てるスキーヤー&ボーダー発見。高校の後輩だった。 一人で楽しくコブ斜面滑ってたら、カチャって板が取れた。ビンディングが緩いのかと思ったら、ブーツが割れてた。どうしようもないので、片足で滑りながら駐車場に戻る過程で、ブーツバラバラになった。終わっとる。 行きつけのレンタル屋に行って、ブーツが割れたから半日貸してくれっつったら、タダで貸してくれた。持つべきものは顔なじみの店ですよ。とりあえず、誰とでも仲良くなっとくのが吉。 もちろん帰りにあぴなでバトルギア。そして夜寝てるときに枕が破れてそば殻がいっぱい出て目が覚めた。かなりびっくりした。変なちびっこい虫がいっぱいいるのかと思って血の気が引いた。 ![]() ![]() |
●あぴな | 3月20日 日曜日 |
---|---|
もちろんバトルギア。榛名峠は任せてくれ。
|
●タイヤ交換 | 3月19日 土曜日 |
---|---|
やっとこさ夏タイヤに。ワイヤー出まくりでチクチクする。もうそろそろ本気でダメだよなこれ。 こーきの誕生日。おめでとう。 てゆーか、卒業式。鳥居・村澤・おっちゃんたちと行った。おっちゃんいつも通り寝坊。おっちゃん待ってる間に、村澤と鳥居のいちゃいちゃを見せつけられた。村澤のネクタイがだらしなかったので、鳥居が締めて、村澤が「うぅ。死ぬぅ」って言ったら、鳥居が「こんなんで死ぬか!」って怒鳴ってた。何よこいつら・・・。 卒業式後、ピットにいたら、知らない番号から電話。この前、車傷つけられたんだが、その相手の保険屋だった。だいたい相手の言いたいことは「今日あんたの家に行った。急ぐって言うから休みの日にわざわざ来たのに、なんで留守なんだ」みたいな感じ。とりあえず、「あなたのような人間と話す気は無いので、担当をあなた以外の人に変更してください」と伝えて通話終了。 みさこ・ひさの彼女・村澤・鳥居・おっちゃんとあぴな行ってバトルギアした。超ハマってる。 |
●誕生日会・あぴな | 3月17日 木曜日 |
---|---|
ちょいと遅いが、日付が変わってから村澤の研究室で鳥居の誕生日会をやった。適当に夜中になってから集合かけて、いつものメンバー、たける・鳥居・村澤・俺で西友で適当に買い物して学校へ。 ここで村澤が珍しくお酒をお召しになった。途端、笑いの神が舞い降りた。なんつーかもう、ただでさえ一挙手一投足が面白くて、たけるなんか完全に参ってたのに、まだおもしろいことするもん。 西友で買ってきたピザを温める皿が無かったから、俺がそのへんの印刷物の裏紙を使って暖めて食ってたら、村澤もそれの真似をしたのよ。でも、紙の選択がおかしかった。なんだか、流体解析のシミュレーション結果をカラーでグラフィック表示したやつを使ったもんだから、ピザの裏が青とか変な色になった。 で、さすがの村澤もこんな怪しいインクは食えないらしく、「インク付いたとこ取って食えばいいんですよね」とか言いながらピザの裏を剥がし始めたのよ。これがまた、ただ動くだけで面白い変な酔っぱらい村澤が、ぼやーっとピザの裏をめくってる姿は、言葉では言い表せない面白い空気を持ってた。 鳥居の誕生会のはずだったけど、今日の主役は村澤で。 おっちゃん・村澤と3人で晩飯。18号沿いに出来た「大阪回転寿司・スシロー」とかいう店。おっちゃんと「スシローなんて聞いたことない」と言いながら行ってみたら、あきんどだった。あきんどなら知ってる。うん。 散々食って、飽きてきた頃に、あろうことか子供のように、大学芋にワサビを載せたり、マンゴープリンにお茶の粉を載せたりしてたら、エスカレートして寿司に生クリームとかいろいろ載せたりしちゃった。ばかばかしい。食べ物を粗末にしちゃダメですよ。 その後あぴなでバトルギア。やたら白熱してやりまくった。そして最後に総当たり戦をして、負けたおっちゃん罰ゲーム。びっくりコーラ飲ませた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●ピット掃除 | 3月16日 水曜日 |
---|---|
ココイチは混む気配なし。 鳥居誕生日。おめでとう。 なんか一般人レガシーがやーさんみたいな車に絡まれてた。かわいそう。 たける・鳥居・村澤と4人でピット本気掃除。とにかくゴミというゴミを学校のゴミ捨て場に運んだ。といっても、ピットのゴミを簡単に運べるわけもないので、軽トラを借りて作業。ピット裏の駐車場から、軽トラじゃないと通れないだろうと思われる無謀なスペースを通ってゴミ捨て場へ。みんなで順番交代に運転して、2人ずつ荷台に乗って大学構内走ってた。妙にスリリングでテンション上がった。軽トラで4〜5往復するほど大量にゴミがあった。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
●洋麺亭 | 3月15日 火曜日 |
---|---|
めちゃ混んでた。
![]() |
●洗車 | 3月14日 月曜日 |
---|---|
鳥居とみさこと3人で洗車した。 あと、ゆーすけの研究室で捨てるパソコンから大量のメモリとHDDを2台もらった。ラッキー。 ![]() |
●紅富士の湯 | 3月13日 日曜日 |
---|---|
みさこが地元の友達連れてくるっつーから、昨日の夜中から遊びに。この友達ってのがめちゃめちゃ可愛くてドキドキしながらドライブ。新潟の海に行こうとしたんだけど、北の方は大雪らしいので、目的地を富士山に変更。山中湖の近くに、冬の日の出の時間に露天風呂から紅色に光る富士山を見れるところがあるってんで、それ行ってきた。すごいきれいだった。赤富士とは違って、ピンクだった。 ほぼ寝てない状態で、風呂入ってちょこっと仮眠して、長野にとんぼ返りしたと思ったら、おっちゃんから「トルネードソケット貸してくれ」ってメールが来て、そっからおっちゃんち行ってプリメーラの足交換。しかしトルネードソケットって何回使ってもすごい工具だわ。みなさん、困ったときはトルネードですよ。 おっちゃんとはなまる行ったからうどんの写真掲載。 ![]() ![]() ![]() |
●被告人 | 3月12日 土曜日 |
---|---|
来た来た。ナンバー隠蔽の罰金が。ありえないよまったくもう。
![]() |
●チャルメラ | 3月11日 金曜日 |
---|---|
部屋掃除してたら古いチャルメラが出てきた。新しいチャルメラとずいぶん違う。
![]() |
●読書 | 3月9日 水曜日 |
---|---|
浅田次郎の「歩兵の本領」を読んだ。自衛隊のお話。夢中になるよ。
|
●赤プリ車検&佐久ジャス | 3月8日 火曜日 |
---|---|
今日は赤プリの車検だっつってたのにばっちり寝坊した。起きてから陸運に行ったら、おっちゃんたちも来たとこだった。おっちゃんの車のダメポイントは、サイドスリップ・ナンバー灯と、なんともう一つはタイヤがフェンダーから出てたとかいうアホな内容。ナンバー灯切れたまま車検通るのもアホだけど、タイヤはみ出してるってのは救えない。しゃーないので、似合わない俺のアルミを履いて、サイドスリップはお決まりのメジャーで測定大作戦で通した。光軸が一発で通ったもんだからとても楽な車検だった。 そしてその後、村澤が何かブツブツ言ってると思ったら、最近村澤の車の中がすげー臭かったのをファブリーズで解決してたんだけど、タッチペンが大量にこぼれてるのを見つけたらしい。で、彼の取った行動は「あぁ、タッチペンもったいない」とか言いながら、こぼれたインクを軍手にしみこませて、自家塗装のカサカサのボディに塗ったくってた。 そして車検取った記念イベントとして、赤プリでお出かけ。なんとなく言ってみた佐久のジャスコ(通称佐久ジャス)が採用され、夕方から佐久ジャスへ。佐久遠いわ。まじで。そして佐久ジャスでかいわ。意外と。 そしてディズニーストアでうろついてた俺らあやしいわ。 ![]() ![]() |
●中学生 | 3月5日 土曜日 |
---|---|
前に一緒にメシ食った中学生の買い物に付き合った。春から高校生だから鞄とか買うんだと。何かえらい悩んでたところ俺の大好きなプレイボーイの鞄があったから、俺はそれを推しまくったけど却下された。そのあと何か化粧が欲しいって何とかってブランドの店行ったら、富士急行ったときの女の子たちが働いてた。そーいやそんなこと言ってた気がするわ。
|
●アノンド | 3月4日 金曜日 |
---|---|
またアノンド行ってるし。また誰と行ったか分からんし。
![]() |
●アノンド | 3月2日 水曜日 |
---|---|
アノンド行った。誰と?わからん。
![]() |
●はなまる | 3月1日 火曜日 |
---|---|
はなまる行った。誰と?わからん。
![]() |